ダイエット

脂肪吸引はダメ?脂肪から出る特別なホルモンとは?

脂肪吸引はNG? 理屈でお話をすると脂肪吸引によって体を絞り込むことは根本的な解決になりません。 脂肪細胞から出る大切なホルモンとは 1990年代に遺伝子の解析技術が急速に進歩したころ、アメリカのジェフリー・フリードマンらは、レプチンと呼ばれる脂肪…

食欲を制する者はダイエットを制す

食べ物に囲まれていてもマウスは太らない 生物学や医学の研究ではマウスがよく使用されます。実験に使われるマウスにはいつでも食事がとれるような環境で管理されていますが、マウスはほとんど太りません。食事の量を調査したところ、マウスは毎日一定の量の…

肥満が自己責任ではない6つの理由

あなたは「誰かに」太らされている。 その事実を知った時にあなたはどう思うだろうか。 カリフォリニア大学サンフランシスコ校教授のロバート・H・ラスティングによって書かれた『果糖中毒』という本から面白い説を紹介しよう。 肥満の原因が「自己責任」に…

体重の構成要素は4つ!害があるのは1つだけ!

ダイエットをこれから始めるにあたり持っておくとよ知識を紹介しよう。 体重計に乗るとき、私たちは自分の体を構成している4つの要素の合計量を計っているのだ。そして問題になるのは1つだけである。 構成要素1ー骨ー多ければ多いほど長生きができる。 お…

ダイエットでやってはいけないこと

「成功者に法則はなく、失敗者のみに法則がある。」 この言葉は華僑のある人の言葉だそうです。 これはダイエットに通づる物があります。 下記の記事は以前まとめた世界で広まっているダイエットについてまとめたものになります。 世界中のダイエット方法を…

脂肪燃焼のメカニズムについて

ダイエットをする上で知っていて損はない、むしろ知っていればより効率的にダイエットができる「脂肪燃焼のメカニズム」について説明いたします。 「脂肪燃焼」という表現を使っていますが、より解像度をあげるために脂肪燃焼とはいったい何を示しているのか…

デブの最大の原因は「加工食品」である

「美味しいものは脂肪と糖でできている」 どこかのCMで流れていたセリフである。 この何気ないフレーズは本質をとらえていると感じている。 子供が好きそうな美味しそうな食べ物を挙げていってほしい。 唐揚げ、ケーキ、ドーナッツ、ハンバーガー、フライド…

ある栄養素がダイエットには効果的かも!

この研究は 2009年にワシントンDCで開催された内分泌学会の第91回年次総会で発表されたもの。世界の人口の約半分がこのビタミンを欠いていらしい。 高濃度のビタミンDレベルは減量に関連している、と研究は発見しています。 より高いビタミンDレベルを持つ人…

オートミール飽きた、、そんなあなたに超絶おススメするダイエット飯

6月後半。梅雨真っただ中。 もうそろそろ夏がやってくる。。ダイエット飽きてきた。。 そんなあなたにおススメするのがスパイスクッキングです。 最近はずっとスパイスクッキングとか、シーズニングを使用してダイエット飯を作っています。 市販で売っている…

飲めば痩せる!?みるみる脂肪が燃えるファットバーナー入門

ダイエットの達人、減量の達人といえばボディービルダーの方々です。 そんなボディビルダー達が減量の終盤にしつこい脂肪を燃やすために使用すること多いのが、ファットバーナー系のサプリメントになります。 そこで日本ではあまり知られていない「ファット…

おなかの脂肪を落とすシンプルな食べ物とは

この研究はACSMのHealth&Fitness Journalに掲載されました。 (Kari Pilolla.2018) 結論から言うと、 食物繊維の摂取量を多くし、飽和脂肪の摂取量を少なくすると腹部の脂肪が減る、と新しい研究は結論づけています。 腹部の脂肪は、腹部の奥深くにある、…

ダイエットでスキニー男子になる方法_エネルギー消費編

ダイエットでスキニー男子になる方法ということで、 今回はカロリー計算について押さえていこうと思います。 まず、押さえておかなければいいけないのが一日あたりのカロリーの消費量です。 一日のカロリーの消費量を割合で示すと、 基礎代謝:60% 身体活…

世界中のダイエット方法をまとめてみた。

夏まであと少しですが、皆さんそろそろ割れた腹筋を手に入れても良いのではないでしょうか?(煽り) 日本国、いいえ、世界の人々は割れた腹筋を手に入れるためにあれやこれやと日々研究をしている訳です。 研究者A「炭水化物を減らす低炭水化物ダイエットが…

失敗しない戦略的ダイエット

どうもジャンガです。 ただいま絶賛減量中でございます。 日中仕事をしている社会人がダイエットを行うことはとても大変です。 そこで今回はごく普通のビジネスマンがダイエットに成功するための方法をまとめていこうと思います。 ビジネスマンがダイエット…

頭が良くなる、体重が減る飲み物が見つかった

ダイエット飲料 緑茶を飲むと体重が減る 今回の研究(1)(2)によると、 緑茶を飲むことは減量につながる、ということが報告されています。 1日に4杯の緑茶を飲む人は、食事を減らしたり、運動をしたりすることなく5.5ポンド(約2.5キロ)の減量に成功し…

食事制限も運動もいらないダイエット方法が見つかった!

この研究はジャーナルJMIR mHealth and uHealthに掲載されました (1) ダイエット ダイエットに必要なのはデータである 新しい研究によると、 食事と体重を追跡するアプリを使用しただけで体重は減る、と新しい研究は発見しています。 この研究の人々は特…

睡眠を改善するビタミンはこれだ!

睡眠 世界の人口の約半分はビタミンDが不足しています。 この研究はJournal of Clinical Sleep Medicineに発表されました(1) 研究によると、日中の眠気を感じることはビタミンD欠乏症の兆候の可能性がある、と研究は報告しています。 ビタミンDレベルが低…

ビタミンDがダイエットに効果ありという研究

vitamin この研究は、2009年にワシントンDCで開催された内分泌学会の第91回年次総会で発表されました。 ビタミンDとダイエットの関係 研究によると、体内のビタミンD濃度が高いほど体重減少と関係している、と研究者らは報告しています。 より高いビタミンD…

食事の時間をずらすだけで体重が減る!という研究

この研究はJournal of Nutritional Scienceに発表されました(1) 研究によると、食事時間のわずかな変化は体重を減少させる可能性がある(しかも2倍)、と新しい研究は発見しています。 食事時間の変化とは、朝食をわずか90分遅らせ、夕食を90分早く食べる…

ある栄養は脳にいい影響をあたえるよ!という研究

この研究はジャーナルNeurologyに掲載されました(1) 結論から言うと、オメガ3脂肪酸を十分に含む食事は記憶喪失のリスクを減らすのに役立つ、と研究は見つけます。 低レベルのオメガ3脂肪酸を持つ人々は、記憶力、注意力および問題解決のテストでより悪い…

SNSであることをするとダイエットに成功しやすいという研究

この研究はJournal of Interactive Marketing(1)に掲載されました。 研究によると、オンラインで他の人と進歩を共有するとダイエットに成功しやすい、と研究は報告しています。 この調査は、成功と失敗の両方をソーシャルメディア上の友人やフォロワーと…

年始に立てた目標を達成するためのヒント

こんにちは、ジャンガです。 1月のこの時期に多くの方が今年の目標を設定すると思うのですが、 10人に1人が目標を達成していない、と研究は報告しています。 そこで今回はその目標が達成できるように簡単なヒントを書きます。目標達成には次の5つのヒントが…

高カロリー高脂肪は脳を弱らせるという研究

この研究はJournal Physiology and Behaviorに掲載されました (1) 研究によると、高カロリーの食事は脳にダメージを与え、より高カロリーの食品を食べることに抵抗がなくなってしまう、と研究は示唆しています。高脂肪、高カロリーの食事は、海馬と呼ばれ…

ある食品はうつ病のリスクを40%高めるという最新の研究

この研究はJournal Clinical Nutritionで発表されました(1) 結論から言うと、炎症性食品(inflammatory foods)はうつ病のリスクが40%高めると新しい研究は結論づけています。 炎症性食品(インフラマトリー・フード)とは? 一般的な炎症性食品にはファ…

最も重要なサプリメントはこれだ!

この研究は「the 57th Annual European Society for Paediatric Endocrinology」で発表されました。 結論から言うと、ビタミンDのサプリメントはダイエットに効果的である可能性がある、と新しい研究が報告しています。 以前の研究では、ビタミンDの欠乏と脂…

ビタミンDが精神疾患に有効かもしれないという研究

結論から言うと、ビタミンDがオメガ3脂肪酸と同様に精神障害に役立つことを研究結果から報告されています。 うつ病、自閉症、注意欠陥多動性障害(ADHD)、双極性障害およびさらには統合失調症は、すべて低レベルのビタミンDおよびオメガ-3に関連しているそ…

朝型の人達はより健康的であるという研究

早起きの人達は夜型の人達と比べてより健康的であるという傾向が研究で報告されています。 朝型の人達は果物や野菜のようなより健康な食べ物を食べ、彼らはより安定した食生活パターンを持っています。しかし、夜型の人達はより多くの砂糖、アルコール、ファ…

砂糖によっては記憶力が低下するという研究

結論から言うと、フルクトース(砂糖)が豊富な食事によって記憶と認知機能の両方が弱体化したという研究が報告されました。 しかし、オメガ3脂肪酸はこの問題を解決するのに役立つ可能性があると科学者は発見したそうな。 1日に約1gのDHAが砂糖の有害な影響…

魚を食べるといろいろ良くなるよ!という研究

こちらの研究によると、 1週間に1回以上魚を食べることは、より高いIQとよりよい睡眠に結びついている、と報告されています。 この研究は、オメガ3脂肪酸と知性と睡眠との間のより具体的な関連性を提供するものになります。 この研究分野はまだ新興なもので…

科学的に証明された最新のダイエット方法

最も人気のある2つの減量方法の2つが同等に効果的であると、新しい研究で報告されています。(文献は一番下に記載しています。) それは、 断続的な断食(インターミッテントファスティング)と従来のカロリー制限の両方が、同じレベルの体重減少および健康…